ARTIST
【ポスターの飾り方3選】
みなさま、新年あけましておめでとうございます!
昨年はたくさんのご愛顧いただきありがとうございます。
今年は気になる新商品やキャンペーン情報に加え、
グッズをもっと楽しむ活用法なども発信していきますので
ぜひともチェックしてみてください♪
さて、ではさっそく
【ポスターの飾り方】についてご紹介いたします。
絵柄が気に入って購入したけれど
飾り方や場所に困っている、、という方も多いのではないでしょうか?
オーソドックスなものから一風変わったオシャレな飾り方まで
紹介していきますので最後まで読んでみてくださいね!
目次
1.意外にもアレンジ自在なプッシュピン!
2.作品を存分に楽しむ、両面テープ
3.高級感あふれるフレーム
1.意外にもアレンジ自在なプッシュピン!
まずはスタンダードな飾り方【プッシュピンで壁に飾る方法】です。
ポスターの四隅をプッシュピンで壁に刺すだけ!
簡単、かつ手軽なので
多くの方が試したことがあるかと思います。
プッシュピンは100均や通販などで、
かわいいもの、オシャレなもの、ヴィンテージ感のあるもの…
種類豊富に取り扱われております!
絵柄やお部屋の雰囲気に合わせて選ぶのも楽しみに✨
「せっかくのポスターに穴を開けるのは気が引ける、、」
と思うかもしれませんが
ピンのデザインとポスターの絵柄、
幾通りの組み合わせの中から
自分なりの魅力的な楽しみ方を見つけてみてはいかがでしょうか?✨
2.作品を存分に楽しむ、両面テープ
続いては作品をダイレクトに楽しめる、
【ポスター用両面テープで壁に飾る方法】です。
ポスター用として販売されている、
貼って剥がせる両面テープを使用して
壁に貼る方法です。
ポスター表面にテープの色やデザインが干渉しないので
「シンプルに作品そのものを存分に味わいたい!」
という方にオススメです!
また、壁に穴を開けないので、賃貸でも安心して飾れます♪
3.高級感あふれるフレーム
最後は、一気に絵画のような高級感が出る、
【フレームに入れて飾る方法】です。
フレームに入れることで高級感だけでなく、
お部屋に窓が増えたような開放感も感じられます✨
お部屋が狭いから、、
と諦めてしまう方もいらっしゃるのですが、
逆に空間が広々と感じられるはずです!
kazaru STOREでは
クリアポスターを額に入れた状態でお届けする
【額装版クリアポスター】も販売しております!
UVカット効果のあるアクリル板が付いており、
大切なポスターを美しく保ちます。
また、注文を受けてから額装職人が1点1点額を組むという、
特別感もたまらない逸品です✨
気になった方はチェックしてみてください♪
▼▽▼人気の絵柄はコチラ▼▽▼
★☆★番外編★☆★
クリアポスターならではのこんな飾り方も⁉
kazaru STOREでは主に、PETというクリア素材に印刷した、
【クリアポスター】を取り扱っております。
紙では出し切れない発色と精細な印刷が
魅力の商品となっております。
そして、クリア素材ならではの【光を通す】という特徴があります!
これを活かして、
透明なアクリル板で挟むタイプのフレームを使用したり、
前段で紹介した両面テープで窓に貼ったりすることで
ステンドグラス風にお楽しみいただけます✨
▼▽▼透け感が特に美しい絵柄はコチラ▼▽▼
手軽に飾れて、美しく空間を彩る…
そんなポスターの飾り方3選のご紹介でした。
「引っ越したてで壁が寂しい!」
「新年度、心機一転、お部屋の模様替えをしたい!」
そんなシーンに、
お気に入りのポスターを
飾ってみて空間を彩ってみてはいかがでしょうか?
▼▽▼関連記事▼▽▼